雨の日によく働く、車のワイパー。
小さくガコンガコンと音をさせ、フロントガラスを撫で、水を弾いてくれます。
日常的に車を運転する我が家も、ワイパーには大変お世話になっています。
私はそのワイパーが、虫の足に感じて仕方ありません。
同じように感じる方がいるのだろうかと疑問に思うようになりました。
虫の足に見えるワイパー動画とワイパーの形状についてお知らせします。
同じように虫の足に見えるよ! という方がいたら、教えてください。仲間協定を結びましょう。
ワイパーが虫の足に見えるまで
雨が続いたある日の信号待ちの話しです。
ふと周囲を眺めてみると、あらゆる車のフロントガラスでせっせと働く黒い足の動きが気になりました。
ワイパーか。
ワイパーだよな。
ワイパーって節があるんだな。
節か。節……。
黒くて節があるって言ったら……。
節がある黒い足 = 虫に結び付きました。
そう言えば彼らは、時に顔を洗っています。
例えばカマキリ。
カマキリは主に緑色ですが、
節がついた足で顔を洗っています。
正確には顔を洗っているわけではなく、狩りに重要な目を磨いているのだそうですが。
視界を保つためにフロントガラスを磨くのと一緒ではないか!! と思い至ります。
それ以来私の目にはワイパーが虫の足に見えるようになってしまいました。
しかし……。
「は? 何言ってんの?」
☝周囲はこんな反応です。
誰も分かってくれない!!
私は虫が大嫌いなため、当初はワイパーを気持ちが悪いなと思ったものの、あまりにも理解が得られないのが面白くなってきました。
どこかにわかってくれる人がいるのではないかと、ペラペラとワイパーの虫加減について話すようになります。
話しているうちに、虫の足は働き者だと好意的にみられるようになってきました。
虫の足がないと雨の日に運転できないものね。
ありがたやありがたや。
ワイパーの動き
動画を見たら虫っぽさが伝わるかしら? と助手席に座る長女に動画を撮ってもらいました。
……まあ、撮ってくれた長女には、「単にワイパーが動いているとしか思わない」と言われたのですが……。
特にこの三連ワイパーが虫っぽいんですよね。
☟3秒で終わる、一瞬の動画です。
虫は三本足で顔洗ったりしないだろ。と突っ込まれたらそれまでなのですが、イメージの問題です。
ワイパーの形状の色々
車体により、一本ワイパー、二本ワイパー、三本ワイパーと本数の違いがあります。
また、節があるワイパー、ないワイパーなど形状が異なります。
3本ワイパー
3本ワイパーは主にトラックに多い印象がありました。
調べてみると、同じ大型トラックでも3本ワイパーと2本ワイパーの違いがあることがわかります。
理由は、外国メーカーと日本メーカーのサイドミラーの位置の違いからワイパーの本数が変わっているのだとか。
ほー!!
1本シングルワイパー
☟こちらはベンツのシングルワイパーです。
美しい……ですが、虫っぽさがゼロのため少々面白みに欠けてしまいます。
もはや私は虫っぽさを求めていますね。
一本ワイパーは、日本車ではトヨタのヴィッツ、外国車ではベンツやランボルギーニ等で採用されています。
対向式ワイパー
フロントガラスの両脇から中心にかけて水を弾く対抗式ワイパーという形状があります。
足の動く方向は虫っぽさがあってとてもいいのですが、対抗式は減少傾向にあるのだそうです。残念。
虫の足っぽいワイパーの動き
☟このように動いていても節が伸びずに曲がっていると、虫っぽさが際立っていいですね!!
日本車だとホンダのジムニーもこれに近いです。
疲れてるワイパー
時たま、疲れているワイパーもいるようです。
ゴムが劣化しているんでしょうか?
それともやはり疲れでしょうか。
まとめ
虫っぽくて気持ちが悪い!! と思っていたのは最初だけでした。
虫の足がたくさん働いてくれてるなと思うと心が温まります。
虫のフォルムが前より好きになるかも?? (本物の虫は相変わらず嫌いです。)
雨の日に是非観察してみてください。
「一糸まとわぬ裸体をさらす」事実が変わらなくても、見る側、見られる側の意識によって、それは芸術にも卑猥にもなりえます。その境はどこにあるのか。自身の経験から考察します。ショーパブは芸術か卑猥かある地方都市の繁[…]
何年も前の話です。私は幼い長女を抱っこし、ある駅のバス停でバスが来るのを待っていました。すると高齢女性がバス待ちの列の先頭から一人ずつ声をかけ、署名集めを始めました。署名は大規模開発が予定されている土地の、反対運動賛同者[…]
会いたいと思う、亡くなった家族はいますか?私は飼い猫を亡くした二回と、祖父を亡くしたあとの一回、気配や音、実際に夢に出てきて会話をする経験をしています。会いたい欲求が幻想を見せたのだと思う方もいると思いますが、そうでないと言い切れる例が[…]