横浜で話題のハンバーガー屋、パスタイム(Pass time)を紹介します。
パスタイムPass timeの場所
洋光台駅改札を出て、右手に真っ直ぐ進んだ突き当りの団地一階にあります。
駅から徒歩2分。
隣はインドカレーのお店です。
最近大規模工事が完了し、店の前がちょっとした広場のようになっています。
☟駅前道路から見た、Pass timeの入る団地の写真。
店はこの写真の右奥一階にあります。


25席ほどの小さなお店です。
店内にカウンター席、テーブル席があり、店外にもテーブル席があります。
パスタイムPass timeメニュー
イートイン
チーズバーガー

ダブルチーズバーガー

凄いボリュームです。
顎外れます。

並べるとこんな感じです。
チーズバーガーもボリュームたっぷりです。
美味しい!
そして腹に溜まる!!
店内ではビールやサワーもあります。
確かにこれは飲みたくなる!
この写真は子どもたちが学校の時に、私と夫と三女で初めて行った時です。
夫が会社の同僚に、洋光台に美味いハンバーガー屋があると聞き、デートがてら行きました。
会社の人の情報では、チーズバーガーが人気があると言うことで、夫婦でチーズバーガーを頼みました。
美味しかったので、子どもたちにちょっと罪悪感を感じました。
親だけで美味しいもの食べてゴメン!! 笑
テイクアウト
二回目に行ったときは、家族みんなで楽しもうとテイクアウトしました。
袋は☟こんな感じです。
袋の有料化が始まっていましたが、袋に入れてくれました。
袋代を払っていたのかは、レシートをくれなかったので不明です。

洋光台ハンバーガー

洋光台バーガーはブラックペッパーが効いています。
これぞビールのつまみといった印象でした。
小学低学年の次女が食べたら、ペッパーが辛いと言っていましたので、大人向けかもしれません。
チーズバーガー


ボリュームたっぷりで、サワーによく合います。
我が家は濃いレモンサワーを飲みながら食べました。
昼に食べると、夕飯はもう要らないかな? と思うくらい。
子どもたちが居るから作るけどさ。
ダブルチーズバーガー


心して食べてください。
マックのハンバーガーならビッグマックにダブルチーズバーガーをギリギリ食べられる夫が、これは一個でキツイと言うくらいのボリュームです。
体が弱っている時だと胃もたれします。
美味しいです!!
しかし体調は万全に挑んでください。
メンチカツバーガー


私はメンチカツ自体、脂っぽいことが多いのであまり好きではないのですが、こちらのメンチカツバーガーはとても美味しかったです。
子どもたちも喜ぶ味でした。
夫にも好評で、私はPass timeで食べた中で一番好きな味でした。
イートインとテイクアウトは、店で食べた方がポテトの量がちょっと多いのかな? というくらいで、大差ありませんでした。
ドリンクセット、ポテトセット、ドリンク&ポテトセットがあります。
増税があったからか、値上がりしていますが、チーズバーガーとポテトセットで¥850ほどだったと思います。
こういったボリュームのあるハンバーガー屋は値段が張ることが多いのですが、ボリュームに対し安いと感じました。
お店の情報
パスタイムPass time
住所 :神奈川横浜市磯子区洋光台三丁目13-5
電話 :045-367-8081
営業時間 :9:00~18:00
定休日 :火曜日
席数 :25席
駐車場 :無
テイクアウト:有
子連れで入れるお店です。
オーダーしてから提供されるまで、15~20分ほどかかります。
駐車場はありません。
周囲にヨーカドーや小さなパーキングがあります。
我が家は洋光台駅前郵便局にあるコインパーキングを利用しています。
コインパーキングに停めた後は、オレンジの点線の道を通ってPass timeに向かっています。
電車で来られた方は、赤い点線の道を歩きます。

是非お試しください。